不審者が正門から侵入したという想定で
・幼児を安全な場所に避難させる
・110番通報
・不審者への対応
を行いました。
その後、遊戯室で危険な場所や不審者に声をかけられた時の対応について
指導していただきました。
・一人で遊ばない
・「たすけて」と大声で叫ぶ
・連れて行かれそうになった時は、体を丸めて石のようになる
・知らない人に近づきすぎない
・出先でのトイレは一人だけで行かない など
![]() |
| <体を丸めて石になる> |
![]() |
| <知らない人に近づきすぎない> |

![]() |
| <年少児> |
![]() |
| <年中児> |
![]() |
| <年長児> |
![]() |
| <年長児> |
![]() |
| <職 員> |
![]() |
| <子育て支援センターの友達と一緒に手遊びをしました> |
![]() |
| <フォークダンス: 世界に一つだけの花を踊りました。> |
![]() |
| <3色マラソン: 頑張って走ろう!> |

