2019年7月29日月曜日

7月28日 こどものまつり

小鹿野幼稚園で『こどもの祭り』が行われました。PTAの役員さんやおやじの会のみなさん、小鹿野保育所・両神保育所の先生方、社会福祉協議会によるボランティアの皆さんなどなど。たくさんの方々の協力により賑やかなお祭りになりました。
<先ずはお店屋さんを楽しみました>
<ぱんやさん>

<さかなつり>









<光るスティック>

<くじ引き>

<飛行機飛ばし>

<動物玉入れ>

<おやじのかき氷屋>

























<次に、笠鉾の曳き回しをしました>














<そして、笠鉾を囲んで盆踊りをしました> 「もったいないばあさん音頭」

<遊戯室に移動して、みんなで歌を歌ったり劇を見ました>
演奏は、りりクロのお兄さんにお願いしました。さんぽ・おどるぽんぽこりん、ゆめをかなえてどらえもん、ひまわりのやくそくをうたいました。

全職員による今年の劇は「ジャックとまめの木」でした。




2019年7月26日金曜日

7月26日 園庭開放で遊ぶ子供たち

今年は、園庭開放で幼稚園に遊びに来る子供たちが多く、楽しそうに遊んでいます。
「先生、大きい山を作って、3つ穴をあけたので見てください。」と職員室に子供たちが来たので、カメラを持って急ぎ足で行ってみました。


たくさん遊んだ後に、よく冷えたトマトを食べました。シュガートマトという甘くておいしいトマトでした。


2019年7月25日木曜日

7月25日 園庭開放にきた子供たち

幼稚園のスイカ畑の小玉スイカが収穫の時期を迎えました。昨日、収穫して冷蔵庫で冷やし、園庭開放で遊びにきた子供たちに御馳走しました。



子供たちの期待は大きく、スイカに釘付けです。
担任が包丁で切って中身を見てびっくり!
色もついていなければ、種も白い。大きさは十分ですが、「わあ!」を完成があがるようなスイカではありませんでした。スイカの香りはほんのりとしましたが。
それでも、少しだけ食べてみました。やはり、スイカと言うよりも「瓜」といった感じでした。残念でした。

結局、日光不足が原因ではないかという結論に達しました。
スイカ畑には、まだまだスイカがなっています。梅雨明けをして本格的な暑さになると甘みが増すことを期待したいと思います。
スイカの後、子供たちは、学年で育てているキュウリを食べました。



昨日は、ミニトマトを食べました。



2019年7月22日月曜日

7月19日 1学期終業式

幼稚園は今日で終了し、明日から夏休みになります。
1学期を振り返るとともに、夏休み中の過ごし方についてみんなで約束をして1学期を終わりにしました。

7月18日 おいしい給食(1学期最終)

今日は、1学期最終の給食でした。
献立は、ハンバーグ・ほうれん草の磯香和え・ミニトマト・ヨーグルト・味噌汁・ご飯でした。

◆年少児も始めの頃と比べるとよく食べるようになりました。 

◆年中児は、レストラン風にして全員の顔が見えるようにして楽しく食べました。

◆年長児もグループの友達と楽しく食べました。

2019年7月18日木曜日

7月18日 夏祭りの練習(笠鉾の曳き回し)

幼稚園は明日で1学期が終了し、夏休みに入ります。夏休み中の行事として『こどものまつり』があり、笠鉾を曳いたり、出店や盆踊りを楽しむことになっています。
今日は、笠鉾を先導する金棒つきとみんなの息を合わせて曳くための音頭取りとなる拍子木を年長が交替で担当し、「わっしょい!」の元気なかけ声とともに笠鉾を曳き回しました。

 

お祭りの当日は、浴衣や法被を着て頭に豆絞りをして参加する子が多く、お祭りムードがぐっと盛り上がります。当日を楽しみに今日の練習を終わりにしました。

<年少児>

<年中児>

<年長児>


2019年7月12日金曜日

7月12日 プール片付け(全保護者)

 保護者の皆さんの協力を得て、プール片付けをしました。今年は、肌寒い日が続き、未だ梅雨明けをしない状態です。
 これまでにも、天候に恵まれずプール遊びが十分にできなかったという年はありましたが、これほどではなかったように思います。
夏休みになったら、親子でプール遊びを楽しんで欲しいと思います。

<年少児と年中児が使用した丸いプール>

 

<年長児が使用したジョイント式の四角のプール>



 

2019年7月10日水曜日

7月10日 バスの避難訓練

バス利用園児がバスの避難訓練に参加しました。
今回は、今年度初めての訓練であることから、バスが幼稚園に到着してから訓練を始めました。




7月10日 保育所の友達とお弁当交流(年少・年中)

幼稚園は、基本的に水曜日はお弁当の日です。保育所も今日は2箇月に1度の弁当の日でした。おいしい手作りのお弁当をもって学年毎に幼稚園の保育室で食べました。

<年少児の様子>
「もう食べちゃったよ。」と弁当箱を見せてくれた子供もいました。
嬉しそうに、そして楽しそうに食べていました。



 <年中児の様子>2階の保育室で食べました。
にこにこしながら楽しそうに食べていました。


7月10日 ひまわりを作りました(年長)

「ぼくんちの隣にひまわりが咲いていたんだよ。」「ぼくんちのひまわりも大きくなってきたよ。」という子供の話からひまわり作りが始まりました。
折り紙で5つのパーツを作り、組み合わせて仕上げました。

 早くも年長児の廊下には、ひまわりがたくさん咲いてきれいです。