2016年2月28日日曜日

2月25日 お別れ遠足(年長児)

バスに乗って前橋市児童文化センターへ行きました。大きくて魅力的な遊具でたくさん遊んだ後、プラネタリウムを見ました。

町のバスとスクールバスを使って行きました。

児童文化センターの公園でたくさん遊びました。交通ルールを学ぶ環境も整えられています。



お弁当の時間です <すみれ組>


<ゆ り組>




 待ちに待っていたプラネタリウムの時間です。『うさ吉くんのともだちつくり大冒険』を見ました。





2016年2月19日金曜日

2月19日 氷柱見学(年少児・年中児)

年少児と年中児も尾ノ内の氷柱を見学に行きました。年中児が年少児と手をつないで面倒を見ながらつり橋も渡りました。 「こわかったあ!」という感想も多く聞かれました。






 今回も地元の方々の歓迎を受け、つららんのバッチをいただいたり、手作りのたらしやきをご馳走になりました。子ども達に温かく接してくださった多くの方々に感謝します。



お礼に感謝の気持ちを込めて、子ども達から 手作りのカレンダーを差し上げました。
『難が去る』という縁起の良い 猿の版画のカレンダーです。

2016年2月17日水曜日

2月16日 頑張った生活発表会(年少児・年中児)

年少児と年中児の生活発表会を2月16日に行いました。また、翌日の17日には、おじいさん・おばあさん方にご覧いただきました。
子どもたちは、大勢の人たちの前で、歌や手話ソング・合奏・短縄あそび・リズム遊び・劇遊びをしました。 
年少児・年中児: 手話ソング 「やさしいめとこえで」 

年中児:合奏 「ちいさなせかい」

年中児:手話ソング 「に じ」

年少児:フィンガータップ 「くろねこのたんご」

年中児:縄跳び

年少児:すきな遊び(わらべうた・ スキップ・けんぱ)
年少児:劇 「おおかみと7ひきのこやぎ」

年中児:劇 「さるかに合戦」

お家の人と一緒に かけあいで 「おおきなうた」を歌いました。
保護者の皆さんの素敵な声と子どもたちの元気な声で、会場に「おおきなうた」が響き渡りました。
2時間余りの発表会でしたが、いろいろな場面を通して保護者の皆さんやおじいさん・おばあさんに、子ども達の成長を感じていただけたことと思われます。

2016年2月9日火曜日

2月9日 年少・年中 生活発表会予行

年少児と年中児が 「生活発表会」 の予行練習を行いました。
年長児は、花ござに座って年少児と年中児の頑張る様子を大きな拍手で応援してくれました。
予行練習の一部をお伝えします。

<年中児の手話ソング>



<年少児のフィンガータップ>


<年少児の劇の始まりを待つ年長児>

<こちらは年中児の劇の背景です> 

2016年2月4日木曜日

2月4日 小学校見学(小鹿野小学校)

年長児が保育所の友達と一緒に小鹿野小学校へ学校見学に行きました。
教頭先生と教務主任の先生が学校内を案内してくださいました。



白帽子と色帽子の2つのグループに分かれて、学校内を見学しました。
1年生が勉強している様子をゆっくり見せていただいた後、いろいろな部屋を案内していただきました。

<色帽子のグループ>



<白帽子のグーループ>


幼稚園に戻った後、感想などを聞いてみました。
  ・座るときに グー  ペタ  ピンって座っていました。
  ・1年生の算数の勉強で手を使わないで計算ができてすごいなあと思いました。
  ・目で見るだけで計算ができてすごいと思いました。
  ・歌が上手でした。
  ・お兄さんとお姉さんの作品がきれいだったり、かっこよかったです。
  ・いろいろな部屋を見せてもらってうれしかったです。
  ・3階まで行けて良かったです。

小学校入学への期待を高めることができた学校見学となりました。
明るくてきれいな小学校を1時間かけて案内してくださったお二人の先生へ感謝します。
本当にありがとうございました。

  

2016年2月3日水曜日

2月3日 豆まき

幼稚園でも豆まきをして鬼を退治しました

子どもたちが退治した鬼は、泣き虫鬼、意地悪鬼、寝ぼう鬼、好き嫌い鬼、忘れんぼう鬼などなど、自分が強くなるように鬼を退治しました。

豆まきの進行を年長児が行いました。


クイズは、 鬼が嫌いな魚はなんでしょう。(いわし)
        鬼が嫌いな葉っぱはなんでしょう。(ひいらぎ)
        鬼が嫌いな豆はなんでしょう。(だいず)
        さると犬ときじと鬼が出てくる話はなんでしょう。(ももたろう)
          鬼が出てくる話は他にもたくさんあり、子ども達が答えていました。
                


 イワシのにおいを嗅いだ年少児から 「くさい。」と一言。

年長児が振付を考えた  「赤おにと青おにのタンゴ」 を教えてもらいながらみんなで踊りました。とても楽しい踊りでした。


鬼の顔と福の神の顔が描いてあるカードを使ってゲームもしました。

その後、急に遊戯室に赤鬼と緑鬼が現れ、子どもたちはびっくり。
必死に豆を投げていました。




子どもたちに退治された鬼もダンスを踊りました。


2016年2月1日月曜日

2月1日 長若小学校へ行きました(年長児)

年長児が保育所の友達と一緒に長若小学校へ学校見学に行きました。1年生のお兄さんやお姉さんが音読したり、計算カードを使って計算をしたり、合奏する様子等を見せてもらいました。




幼稚園の子どもたちは1年生の前で 「ともだちさんか」を元気に歌いました。


その後、学校探検カードをもらって、5つの部屋(校長室・保健室・理科室・図書室・1年生の教室)を見学しました。部屋に入るときには 「失礼します。○○組の○○○○です。」と言って入ることも1年生のお兄さんとお姉さんに教えてもらいました。勿論、部屋から出るときには、「失礼しました。」と言うことも教えてもらいました。


1年生の教室では、椅子に座る経験もさせてもらいました。
  


全体の前で子どもたちが感想を言いました。
 ・お兄さんやお姉さんが優しく教えてくれたので嬉しかったです。 
 ・いろいろな部屋や場所がわかってよかったです。など。


入学への期待をより一層大きくすることができた活動となりました。