2019年10月29日火曜日

10月29日 管理栄養士による食育指導

元気な体になるために必要な「早寝・早起き・朝ご飯」について、保育所の管理栄養士さんのお話を聞きました。子供たちに分かり易いようにエプロンシアターを使って話していただきました。


話を聞いた後で、「早寝・早起き・朝ご飯を毎日するぞう」と先生と約束をしました。

お話の中に出てきた、さんちゃんとも約束をして部屋に戻りました。



10月25日 親子バス遠足

今回の親子バス遠足は台風の影響もあり雨の中の実施となりました。
目的地は『ぐんま昆虫の森』。
生き物とふれあったり、顕微鏡でじっくり観察したり、展示物を見たり、映画を見たり。虫への興味や関心が深まった子供たちでした。











<記念写真>
<年少組>
<年中組>
<年長組>

2019年10月21日月曜日

10月21日 保育所の友達との交流(年中・年少)

年中児と年少児は小鹿野幼稚園が会場となって一緒に遊びました。
◆年中児は、運動会で踊ったダンスを見せ合ったり一緒に踊ったり、リレーを3チームに分かれて楽しみました。

<保育所の2歳児が見学してくれました>

<リレーの様子>
 こちらは、年少児の交流の様子です。アイアイの歌に合わせて踊ったり玉入れをしました。


 「また一緒に遊ぼうね。」と約束をしました。

2019年10月10日木曜日

10月10日 幼年消防クラブ秩父地区大会に参加しました

年長児がミューズパークの野外ステージで開催された幼年消防大会に参加しました。
これは、幼児期から防火の心得をもつことをねらいとして1年に1回、ミューズパークの野外ステージに秩父郡市内の幼稚園や保育園に通う年長児が参加して行われる行事です。今年は、21団体の年長児532人が参加しました。
 始まる前に記念写真を撮りました。


 次の4つの約束を会場にいる全員で約束をした後に、消防隊の吹奏楽を聴いたり、パンダやりすの着ぐるみと一緒に踊ったりして楽しいひとときを過ごしました。
・火遊びは絶対しません  ・花火をするときは大きい人と一緒にします  
・お父さんお母さんの言うことを良く聞きます。 ・先生の言うことを良く聞きます 



第2部は、防災ヘリコプターの救助訓練の様子を見学しました。







木陰でお弁当を食べました。

帰り際に、色づき始めたイチョウをバックに写真を撮りました。

10月9日 見事に咲いたダリアを見て来ました

両神のダリア園に行ってきました。赤・白・黄色・桃・紫ほか。色とりどりに咲いた大小様々のダリアの花。見応えがありました。
朝の早い時間でしたが、一般の方も多くいらっしゃいました。









2019年10月9日水曜日

10月9日 緊張して行った脱穀(年長・年中)

10月2日に行った稲刈りから1週間。今日は年長児と年中児が脱穀をしました。
子ども達は、大きな音がする脱穀機に驚き、そして緊張しながらも稲の束をしっかり持って脱穀をしました。

年長の様子をご覧ください。


年中児も頑張りました。

脱穀をすると大きな袋がいっぱいになり、みんなで記念写真を撮りました。

脱穀を終えた稲の束が山盛りになり、子ども達はその上に座ったり寝転んだり。とても楽しそうでした。


収穫した米は、11月におにぎり(塩味のみ)を作ってみんなでおにぎりパーティーをして食べます。

2019年10月8日火曜日

10月2日 稲刈り

5月に田植えをした幼稚園の田んぼも稲刈りの時期を迎えました。多くの保護者の方の協力を得て、鎌を使って稲を刈り取りました。
<これから稲刈りをするぞ!>
実際に稲刈りをする前に、田んぼの先生の話を聞きました。
 


 刈り取った稲を束ねました。


束になった稲を年中児が『はで』にかけました。
稲をよく乾燥させるために行うものです。


少しだけですが年中児も鎌を使って稲刈りをしました。


みんなで力を合わせて刈り取った稲をバックに記念写真を撮りました。