2017年9月30日土曜日

9月30日 運動会(午後の部)

午後の部は、保護者競技の「綱引き」から始まりました。

【プログラム 14】 「綱引き」  全保護者
  クラス対抗で綱引きをしました。応援団長は各クラスの担任。「がんばって。」「がんばれ。」と子供達は声をからして応援していました。年長児すみれ組が優勝しました。














【プログラム 14】 「こども宅急便」  年少児親子
  大事な荷物(子供達)を落とさないようにと、力を合わせて運びました。














【プログラム 15】 「親子で GO GO Go!!」 年中児親子
親子で馬に乗ったり、ボールを運んだり、川を跳び越えてリレーをしました。




【プログラム 16】「なかよし親子」
  デカパンリレーをしました。真ん中がくびれたボールを蹴りながら進みました。



【プログラム 18】 フォークダンスを踊りました。


<閉会式> みんな頑張りました。
 スローガンのとおり、「みんな仲良く頑張る運動」ができました。
 おうちの人から「がんばり賞」をもらった子供達。 とても嬉しそうでした。

9月30日 幼稚園運動会(午前の部)

小鹿野幼稚園の運動会を盛大に行うことができました。

<今年の運動会のテーマ> 年長児がみんなで考えました
 【開会式】来賓の方にたくさんお越しいただきました。

      みんなでスローガンを元気に言いました。

【 プログラム1】 体操  ラジオ体操 会場の全員で準備体操をしました。 

 【プログラム2】  個人走 よーい ドン!  年少児 
  みんな頑張って走りました。 

                         年中児 
   まっすぐ走ることが上手になり、速さも加わってきました。

【プログラム 3】 個人演技 「GO GO GO!!」 年中児
  巧技台への飛びつき・飛び降り、鉄棒でのツバメ、巧技台のビーム渡り、
  ハードルの跳び越しをしました。

【プログラム 4】 個人演技 「いくぞ!!ちびっこレンジャー」 年少児
  巧技台への飛びつき・飛び降り、鉄棒のぶら下がり、巧技台のビーム渡り、
  マットでの前転をしました。 

【プログラム 5】 個人演技 「跳び箱・鉄棒・単縄」 年長児
 逆上がりや短縄前跳びも行いました。これまで「できるようになりりたい」という強い気持ちで頑張ってきた姿を見ていただきました。

【プログラム 6】 来賓敬老玉入れ  
  赤・白も沢山、玉が入りました。
  結果は、2回戦行って 仲良く引き分けとなりました。 


【プログラム 7】 踊って玉入れ「グズッピーがやってくる!」 全園児
 「ぐずぐずしている子はいねえか!」で始まり、玉を沢山投げ入れました。













【プログラム 8】 はしりっこ 「もうすぐ ようちえん」(未就園児親子)
   来年度入園の該当のお友達が、おうちの人と一緒に走りました。
   頑張って走ってお土産をもらいました。





【プログラム 9】 「大玉転がし」 小学生
 2人組になって大玉を転がしました。 

【プログラム 10】リズムダンス 「友達のわお!」 年少児
  カラーポリ袋を利用した手作りの衣装を着けて踊りました。













【プログラム  11】 リズムダンス 「うきうきパレード」 年長児
 大きなポンポンを持って、みんなと気持ちを合わせて踊りました。

    
【プログラム  12】 リズムダンス 「勇気 100%」 年中児
 バトンを持って空を見上げるこのポーズが 子供達の一番のお気に入りです


【プログラム  13】クラス対抗リレー 「バトンをつなげ」 年長児
 午前中の種目の最後は、年中児のリレーでした。走る子供達も応援する人たちも力の入ったリレーでした。力一杯走り、バトンを次の友達にしっかりと渡して、すみれ組・ゆり組が抜きつ抜かれつの良い勝負をしました。



2017年9月27日水曜日

9月27日 小鹿野高等学校エコキャップ回収

小鹿野高等学校ボランティア部が、エコキャップを毎月定期的に回収に来ます。
このエコキャップは、再生プラスチック原料として換金され、医療支援・ワクチン支援や障がい者支援、子供達への環境教育等、様々な社会貢献活動にあてられるそうです。
これまでに、幼稚園が協力したエコキャップの累計は 35,991個で ワクチン約41人分になったそうです。
今後も、この活動に協力していこうと思いますので皆さんのご協力をお願いします。


9月27日 親子絵本タイム(17組)

今日は、降園後の30分間が『親子絵本タイム』で17組の親子が利用しました。
おうちの人に大好きな絵本を読んでもらって嬉しそうな子供達。
年少児は1階の図書コーナーを利用します。


年中児と年長児は2階の図書コーナーを利用します。

図書整理員さんにより図書コーナーの壁面がお月見やハロウィンに変わりました。

 


2017年9月26日火曜日

9月26日 入場門に全員の顔がつきました

運動会が近づいてきました。今日は、運動会の練習を始める前に、みんなで石拾いをしました。保育所のお友達が以前に拾ってくれたので、石はあまり落ちていませんでした。保育所のお友達。石拾いありがとう。




入退場門に全員の顔がつきました。黄色の部分は年少児が顔を書いて貼りました。オレンジ色の部分は年中児の顔です。

ピンク色の部分は、年長児ゆり組の子供達の顔です。水色の部分は年長児すみれ組の子供達の顔です。みんな、上手に描けています。


2017年9月25日月曜日

9月25日 運動会入退場門作り(年中)

運動会が近づいてきました。
年中児が入退場門につける自分の顔を描いて貼りました。クラスごとに貼り付ける場所が決まっています。年中児はオレンジの部分につけました。全員が貼りつけるとできあがりです。ちなみに黄色の部分には年少児の顔がつきます。裏側の部分には、年長児2クラスが顔をつけます。


2017年9月20日水曜日

9月20日 運動会の予行練習をしました

PTA役員さんの協力を得て、運動会の予行練習を行いました。
本番は、9月30日です。

<入場>
<ラジオ体操>

<踊って玉入れ「グズッピーがやってくる」>

<年長児リレー>

<親子フォークダンス>