幼稚園は今日で終了し、明日から夏休みになります。
1学期を振り返るとともに、夏休み中の過ごし方についてみんなで約束をして1学期を終わりにしました。
2019年7月22日月曜日
7月18日 おいしい給食(1学期最終)
今日は、1学期最終の給食でした。
献立は、ハンバーグ・ほうれん草の磯香和え・ミニトマト・ヨーグルト・味噌汁・ご飯でした。
◆年中児は、レストラン風にして全員の顔が見えるようにして楽しく食べました。
◆年長児もグループの友達と楽しく食べました。
献立は、ハンバーグ・ほうれん草の磯香和え・ミニトマト・ヨーグルト・味噌汁・ご飯でした。
◆年少児も始めの頃と比べるとよく食べるようになりました。
◆年中児は、レストラン風にして全員の顔が見えるようにして楽しく食べました。
◆年長児もグループの友達と楽しく食べました。
2019年7月18日木曜日
7月18日 夏祭りの練習(笠鉾の曳き回し)
2019年7月12日金曜日
7月12日 プール片付け(全保護者)
2019年7月10日水曜日
7月10日 保育所の友達とお弁当交流(年少・年中)
幼稚園は、基本的に水曜日はお弁当の日です。保育所も今日は2箇月に1度の弁当の日でした。おいしい手作りのお弁当をもって学年毎に幼稚園の保育室で食べました。
<年少児の様子>
「もう食べちゃったよ。」と弁当箱を見せてくれた子供もいました。
嬉しそうに、そして楽しそうに食べていました。
<年中児の様子>2階の保育室で食べました。
にこにこしながら楽しそうに食べていました。
7月10日 ひまわりを作りました(年長)
登録:
投稿 (Atom)