地域の方のご協力により、三味線の演奏を聞くことができました。
じょんがら旧節や華つづみ、そして、じょんがらタントなどの演奏を聞いたり、子供たちの知っている歌を中心に日本の四季をたどったりしました。
生演奏を初めて聞いたという子供がほとんどでした。最後には、子供たちがひとりずつ、ばちを持って音を出す体験もしました。「クリスマスのプレゼントに三味線がほしいなあ。」という子供もいました。


学年ごとに記念写真を撮りました。
![]() |
<年少児> |
![]() |
<年中児> |
![]() |
<年長児> |
![]() |
<全員による手話ソング「あいうえおともだち」> |
![]() |
<年長児による鍵盤ハーモニカの演奏> |
![]() |
<年少児:楽器遊び> |
![]() |
<年中児の合奏> |